糀屋ファクトリー2021.2.5

みそ造り教室2021

今年の「みそ造り教室」の日程が決まりました。(定員は半分にしています)

 

コロナ禍ですが、ご家庭で愛される皆さんの手前みそを、それを仕込む機会を失わないように、対策をしっかりと行い開催いたします。

 

毎回参加して下さる馴染みの方々より「また今年も行きますね!」とのご連絡が何よりも嬉しくて、

 

この状況下、どんな形でのご参加であれ、毎年必須の仕込みごととして来て下さることに心から感謝しています。。。

 

(昨年からご家庭でも仕込めるように原料のテイクアウトも行っています!)

 

 

世の中の不穏な雰囲気はまだ晴れないままですが、苦しい状況であるこのコロナ禍を経てよく分かったことは、味噌という食品の”気さくさ”。

 

「みそ造り教室」を支持していただいている皆さまに「美味しい」とのお言葉をいただけることは本当に嬉しく、味には絶対の自信を持っているのでそれは最高の誉め言葉。

 

でも皆さまが毎年必ず来て下さるのは美味しさだけの理由ではなく、食品を自分で造るという安心感・安全面だけでなく、造る楽しさを求めてのコト消費だけでなく・・・・

 

 

それはやっぱり味噌が日本人のソウルフードだからということを実感しました。

 

 

誰も経験のない、息の詰まるような大変な日々でも「今年も楽しみに来ました。」とご参加いただく皆さま。

 

当たり前が当たり前でなくなってしまった日常でも、変わらないみそ造り教室を参加者さまひとりひとりが作って下さったように思います!

 

本当に感謝の一言。

 

 

味噌は日々の食卓に登場して、台所に必ずあって、何百年何千年も食べられてDNAにもその味わいが刻まれた、こころの味。

 

ごちそうとは違う、誰にとっても身近な味・・・だからこそのソウルフードだと思っています。

 

味噌の”気さくさ”が”美味しさ”と掛け合わさって、お仲間をどんどん増やしている皆さまの「みそ造り教室」

 

初めての方も、毎年来ていただく方も、軽い気持ちでご参加ください。

 

そして味噌の持つ不思議な魅力にぜひ惹かれてください。

 

 

糀屋の「みそ造り教室」は昨年同様、おうちでも造れるように原料のお渡しも行います。

 

造るうえで分からないこと、熟成期間中に疑問に思うこと、そのほか些細なことでもなんでもお気軽にお問合せください。

 

(原料のお渡しを行う方には仕込む手順を映した簡単な動画もお送りしています。詳しくはこちら